Android

盗聴の危険? メディアテック OPPOって・・・

いやーForbesさんの記事には、正直参りましたね。 モロ該当してるやんって感じで・・・ 台湾の半導体メーカーであるメディアティック社のToTデバイスに脆弱性が見つかった イスラエルのサイバーセキュリティ企業チェックポイントの研究者の話ではチップの音声信号を処理する部分にあると言う。 コレ怖いやん えーーーーーって感じですね。   脅威内容 イスラエルのサイバーセキュリティ企業チェックポ […]

Androidで画面収録を行う方法

以前にiPhoneでの画面収録について記事を公開させていただきましたが、今回はAndroidバージョンですね。 思っていたより割りと簡単でしたね。 ただ、空き容量は十分にとっておいてください。 参考までに1分14秒の動画で25MBほどの容量になります。 容量がいっぱいだとファイルを保存できないおそれがありますね。 Androidの端末の場合は、SDカードで対応するのもいいかもしれません。 &nbs […]

スマホでZOOMを使う

コロナの影響もありZOOMを使う方が増えましたね。 この記事ではスマホでZOOMを使って通話したりMTしたりする方法について解説します。 この方法覚えるとキャリアの音声通話が減るかもしれないですね。 招待を受けたら 招待を受けてるだけならアプリをインストールしなくても通話可能ですが、後々のことを考えてインストールしておいた方がいいと思います。 容量が気になる方は、チェックしておきましょう。162M […]

LINEアプリの便利な小ワザ

今やLINEは、スマホユーザーの9割が加入するSNSになりましたね。 今回は、そのLINEに関するネタを書いていきます。 お互いに知ってるとホント便利ですよ 2手先をいく友だち追加 上記画像は、左がiPhoneで右がAndroidのスクショになります。 交流会やオフ会などに参加した時に名刺交換したり仲良くなった方とLINE交換したりしますよね 少ない場合は、ゆっくりやればいいですが、数が多いと大変 […]

Androidスマホの速度が遅くなってきた時の6つの対処法

Androidスマホの動作が日に何度も遅くなってきたら、そろそろ買い替える時期かなと思うかもしれません。 基本的な再起動はすでに試しているかもしれませんが、動作速度の低下を軽減または解消する対策が他にもいくつかあるので、新しい機種を購入するのはそれを試してからでも遅くありません。 今回は、新しく手に入れたOPPOを使って対処法を紹介したいと思います。 Androidスマホのソフトウェアを更新する […]

コスパ良かったOPPO A54(AU) Andridスマホ

Androidと言えば使いにくいというイメージばかりでしたが・・・ この度、携帯電話の3G(第3世代移動通信システム)回線の提供終了に伴ってAUの割引案内を使ってガラケーからOPPO A54に変更しました。 それまで京セラのDIGNOの中古を格安SIMで使っていました。 その前は、CASIOのG’zOne TYPE-L CAL21でした。 Androidの特徴としては、OSのアップデー […]